今回は、YouTubeを始めるほとんどの方が気になる
YouTube集客を成功させる方法
についてシェアしていきたいと思います。
僕自身、
・チャンネル登録者数13万人越えのチャンネルを運営していたり
・現在進行形で5chほどチャンネル運営に携わらせていただいたり
と現在進行形で色々なYouTubeチャンネルを仕掛けています。
これを読んでいる方の中でこんなことを思っている人もいるのではないでしょうか?
・YouTubeの集客方法って何があるんだろう?
・YouTubeを始めたが、集客数のKPIをなかなか達成できない
僕自身もYouTubeを始める前は、同じような疑問がありました。
その悩みをそのまま放置していると、
せっかくYouTubeを始めたのに、全く集客せずに終わってしまう。
なんてことにもなりかねないです。
正直、YouTubeの動画を1本投稿するにも相当苦労するのに、
その上、全く成果が出ないなんて、
時間とコストと後悔が重なりそうですよね?
僕自身は、そんな思いをしたくなかったので、色々なところで集客部分を学び、
現在では、チャンネル登録者数13万人以上のチャンネルの集客を成功させています。
ざっくり、億は余裕で超えています。
ただ、この結果を生み出せている理由のコアとして、
YouTubeの集客を成功させる方法
これを知っていて、なおかつ実践しているからになります。
せっかくこの記事に辿り着いてくださったからには、
ぜひ、YouTube経由で億越えをマネタイズしている裏側を覗いてみてください。
そして、あなたが運営しているチャンネルにも即実践してみてください。
YouTube集客とは
では、初めにYouTube集客とは、という根本的な部分を軽く触れておきたいと思います。
YouTube集客とは文字通り「YouTubeを活用して集客を行うこと」
これがいわゆるYouTube集客ということになります。
YouTubeはそれぞれの目的に対して、適切な運用をすることによって、
色々な形で集客をすることができます。
自社のYouTubeチャンネルで、自社サービスや商品、ブランドなどを紹介することによって、
新しい顧客開拓をすることができる集客方法になります。
YouTube集客を成功させる方法7選
ではここから具体的にYouTube集客を成功させる方法をシェアしていきたいと思います。
今回シェアする7つの方法を意識することで、
今よりYouTube集客の効果を高めることができます。
1:ターゲット設計
まず1つ目にシェアする内容としては、
ターゲット設計
になります。
まずは、あなたのチャンネルが、どのターゲットに届けたいかを決める必要があります。
大前提として、あなたの制作した動画が「誰に何を伝えたいのか?」
という部分が不明確だと、どの視聴者が見たとしても反応が取りづらい動画になると思います。
なのでまず「誰に」の部分を明確化することで、
あなたのチャンネルが届けたい視聴者を決定し、
あなたの動画を求めている視聴者の反応率を高める必要があります。
ターゲット設計は、視聴者の反応率という部分だけで重要と言っているのではなく、
それ以外にも、あなたのサービス、商品のターゲットが、
YouTubeのターゲットと一致していないと、
YouTubeを運用する目的からズレてしまうと思います。
なので、ターゲット設計の部分は、YouTubeのみではなく、
自社商品、サービスとのシナジーも加味してターゲットを設計してみてください。
2:SEO対策
2つ目にシェアするのが、SEO対策になります。
SEOに関しては、特に2つの軸で重要だと考えています。
1つ目に、YouTubeから動画がオススメされやすくなるという点です。
YouTubeは、動画タイトルのSEOからどのような動画なのかを判定します。
その結果、どのような視聴者にその動画をとどけるべきなかを判断する一つの判断軸にしています。
つまり、SEO対策を適切に行うことで、
多くの視聴者にオススメしてもらえる可能性が高まります。
2つ目に、あなたが届けたいターゲットに動画を届けられるようになります。
先程、SEO対策をすることで、
YouTubeがどのような視聴者に動画を届けるのかを判断するとお伝えしたと思います。
これにより、あなたが届けたい視聴者に対して、アプローチできる確率が高まります。
仮にアプローチ先の視聴者が、あなたの動画や商品、サービスなどに、
強いニーズを持ち合わせていた場合、結果的にCVする可能性が高まります。
これら2つの観点から、SEO対策は重要だと考えています。
ちなみに、SEO対策の具体的なやり方については、
以前執筆した、以下の記事に全てまとめているので、
具体的にSEO対策をどうすればいいのか気になった方は、以下の記事を覗いてみてください。
3:動画投稿頻度の安定化
3つ目にシェアするのが、動画投稿頻度の安定化になります。
例えば、よくある毎日投稿をしている場合、視聴者は、
毎日〇〇時にあのチャンネルから動画が配信されると認識することになります。
結果として、あなたの動画を見てくれる確率が高まります。
他にも、動画を定期的に配信することにより、
視聴者との単純接触回数を増やすことができ、
結果的に、ファン化促進にも繋がります。
これだけでメリットは終わらず、
動画投稿頻度の安定化を図る事で、結果的に多くの視聴者にオススメされる可能性が高まります。
これは、YouTubeのアルゴリズム的に、自chの動画から関連動画でオススメする機能があり、
定期的に動画をアップロードすることで、視聴者が自chの動画のみで循環する習慣ができます。
動画投稿頻度の安定化に関しては、あらゆる観点からYouTube集客の成功に繋がることがありますので、ぜひ試してみてください。
4:概要欄設計
4つ目にシェアするのが概要欄設計になります。
視聴者があなたの動画を見て、あなたの商品やサービスに興味を抱いた時、
基本的には概要欄のLINEや商品ページなどを覗きにいくと思います。
仮にここの概要欄が整備されていなく、
概要欄の文章がわかりづらかったり、URLまでの動線が無駄に長かったり、
そもそも概要欄を記載していない場合、とんでもない機会損失に繋がります。
せっかく、YouTubeの再生回数を伸ばせて、アテンションを集められたとしても、
成約までの動線が悪いと、ほとんどのお客さんが途中で離脱してしまいます。
なので概要欄設計では、
・わかりやすさ
・URLまでの動線の長さ、流れ
などの根本的な部分を必ず抑えておいてください。
5:CVまでの動線設計
5つ目にシェアするのがCVまでの動線設計になります。
これは先程のシェアした概要欄設計の部分にも該当するのですが、
その他にも、Lステップの動線やメルマガ、LPまでの動線などが複雑だと、
お客さんは途中で離脱してしまいます。
先程の概要欄同様、
・わかりやすさ
・URLまでの動線の長さ、流れ
に加えて、
・コピーライティング
などの部分も踏まえて、全体の動線設計をする必要があります。
6:サムネイルの最適化
6つ目にシェアするのがサムネイルの最適化になります。
サムネイルは視聴者が一番最初に目に映る部分になります。
ここの部分で視聴者の興味を惹くことができず、動画を見てもらうことができなければ、
どれだけ動画の中身を作り込んでも意味がありません。
なのでサムネイルの重要性は、YouTubeを運用する上で、TOPレベルに重要になります。
なので、まずはクリックされるサムネイルを作成するということが重要になります。
では、クリックされるサムネイルとは具体的にどのようなものになるのでしょうか?
細かいことを言うと、ネガティブ訴求やBefore、After訴求などの
色々な訴求テクニックがあるのですが、
要は、視聴者が興味を惹くサムネイルにするということです。
7:タイトルの最適化
7つ目にシェアするのがタイトルの最適化になります。
先程シェアしたサムネイルと同じレベルでタイトルは重要になってきます。
視聴者は、サムネイルを見た後に、タイトルを見る傾向にあります。
つまり、サムネイルで興味が沸いたとしても、
タイトルで興味が削がれるような内容であれば、
視聴者は、あなたの動画を見ない可能性があります。
また、タイトルは2つ目にシェアしたSEOの観点からも非常に重要になってきますので、
タイトルの最適化は必ず対策するようにしましょう。
YouTube集客の成功事例
最後に実際に僕が運営しているチャンネルで、
YouTube集客の成功事例についてシェアしていきたいと思います。
ここでは、YouTubeを活用して、
年商数十億規模で拡大している事例をもとにシェアしていきます。
また、ここからシェアする内容は、
先程までシェアした内容とはまた違う角度での内容になりますので、
気になる方はぜひ最後まで見ていってください。
僕が運営しているチャンネル登録者数13万人のチャンネルですが、
大前提、今回シェアした7トピックは、常に守り続けて運営しています。
しかし、直近3ヶ月以内でとある施策を仕掛けた結果、
1日の平均リスト獲得数が、最大100倍、平均で2〜3倍変わっています。
今回はその施策についてシェするのですが、
結論としては、1動画コンテンツに対して、
プレゼントコンテンツを1つ入れると言った施策になります。
今までのプレゼントコンテンツ配布に関しては、
基本的にはテンプレートコンテンツで5大特典!
みたいなものが多くあったと思います。
しかし、1視聴者ごとに、Lステップやメルマガを登録するまでに至った、
そもそものYoutubeの動画コンテンツが違うと思います。
そしてその動画コンテンツごとに、テーマが違い、視聴者のニーズが違うと思います。
そこで、その動画ごとにカスタマイズされたプレゼントを提供することにより、
今まで以上にリスト獲得数が増加しました。
大前提、ここでのCVRやCPOの部分などは、クライアントと確認しながら、
ただリスト獲得だけができている状態なのかを検証している段階です。
しかし、少なからず視聴者のエンゲージメントは高まっているので、
やって損する施策ではないかなと思いますので、
少しでもやってみてもいいかもと思った方は、試してみてください。
まとめ
今回は、YouTube集客を成功させる方法についてシェアしていきました。
ほとんどの企業の方や事業主の方は、
YouTubeを活用して集客をしたいという目的があると思います。
ただその目的を達成するためには、適切なアプローチ方法があります。
今回シェアした内容や、番外編でシェアした成功事例などを実践することで、
あなたのYouTubeチャンネルでの集客がより成功しやすくなると思います。
なので今回シェアした内容を今から実践して、
ぜひあなたが運営しているYouTubeチャンネルの集客を成功させていただければと思います。