今回は、YouTubeの動画を投稿した際に、ほとんどのYouTube運営者がやっている
YouTubeのサムネイル分析
についてシェアしていきたいと思います。
僕自身、
・チャンネル登録者数13万人越えのチャンネルを運営していたり
・現在進行形で5chほどチャンネル運営に携わらせていただいたり
とYouTubeをリアルタイムで仕掛けています。
今YouTubeという市場は、非常に再生回数を取ることが難しくなっています。
これは、YouTubeチャンネルの乱立だったり、視聴者が他SNS媒体に移ったりと、
理由は様々ありますが、
色々な理由が重なり、再生回数を取るのが難しくなっています。
当たり前ですが、再生回数が低くなるほど、集客できる母数が少なくなるので、
結果として、商品販売をするために必要になってくる
集客数というのが非常に難しくなってきます。
せっかくYouTubeという、現代のWEB集客で最強のツールを使っているのに、
集客を最大化できないのは非常にもったいないと思います。
話を少し変えると、実はYouTubeの再生回数を伸ばすために、
多くのYouTubeマーケターがやっている施策が、
サムネイル分析、またはABテストになります。
これは、動画を投稿してからサムネイル、タイトルの反応を分析して、
反応が良いか悪いかを見つつ、
反応が悪ければサムネイルを変えていく作業のことを指しています。
この作業をするか否かで再生回数は10倍〜100倍変わってくることもあります。
実際、人気YouTuberのヒカルさんや朝倉みくるさんなども、
サムネイル分析をやっています。
そんな重要な作業、サムネイル分析について、
今回、僕がサムネイル分析で意識していることについてシェアしていきたいと思います。
僕自身、チャンネル登録者数13万人以上のチャンネルを運営させていただいてますが、
そのチャンネルでしっかりと再生回数も担保しています。
現在でも、10万回再生以上を連発していたりします。
なので、割と信憑性はあるかなと思います。
ではここから実際に、サムネイル分析の重要性と見るべきポイントなどをシェアしていきます。
ここまで読んで、少しでも気になった方は、
是非、最後までご覧ください。
クリック率
1つ目に確認したい指標としては、
クリック率
になります。
なぜここを確認するかというと、
YouTubeが動画をオススメするかどうかの判断軸として、
クリック率は大きなポイントになってきます。
凄くシンプルな話、クリック率が高ければ高いほど、
YouTubeはその動画をオススメしやすくなります。
とはいえ、僕自身はクリック率をそこまで重要視していません。
他のYouTube運営者はクリック率が命と言っているパターンが多いです。
たしかにクリック率は命ですが、それよりも大事な指標があります。
その指標について、次に触れていきたいと思います。
平均視聴時間
2つ目に確認したい指標としては、
平均視聴時間
になります。
先程のトピックでクリック率以上に重要視している指標とは、
まさに平均視聴時間になります。
ではなぜ平均視聴時間が重要なのかというと、
結論としては、YouTubeは平均視聴時間が長い動画であるほど、
その動画をオススメしやすくなります。
ではなぜ平均視聴時間が長いほどオススメされるのか?
これは、YouTubeというプラットフォームが、
何を求めているのかを理解できれば、すぐ分かるのですが、
YouTubeというプラットフォームは、広告媒体なので、
いかに優良顧客(視聴者)をプラットフォーム内に、滞在させられるかを重要視しています。
そうなると、一定のオススメされた回数の中で、
どれだけの視聴時間(視聴者の可処分時間)を得られたのかを判断軸としておきます。
なので、平均視聴時間というのが非常に重要な指標だと理解できると思います。
バッドマーク数
最後に見たい指標としては、
バッドマーク数
になります。
これは、僕が直近でYouTubeチャンネルを複数運営してきて見つけたのですが、
実は一昔前までは、バッドマークも視聴者のアクティブさを測る指標として、
むしろバッドマークが付く方がいいと言われていた時代がありました。
もしかしたら今もそうかもしれません。
ただ、直近僕が運営している複数のチャンネルで起こった事例として、
バッドマークがついた瞬間に、動画がオススメされにくくなるという現象が起きました。
これは、自分のチャンネルで起こっている事象のみで判断しているので、
確度高い話ではないのですが、毎回同じ現象が起こるという点から、
僕の中では割と確率が高いと考えています。
なので、サムネイル分析をする際には、
バッドマークがつくタイミング、数なども指標として確認してみてください。
まとめ
今回は、
サムネイル分析で見るべきポイント
についてシェアしていきました。
まとめるとこんな感じになります。
■クリック率
┗クリック率は高いほどYouTubeは動画をオススメしてくれる
■平均視聴時間
┗YouTubeは平均視聴時間を一番重要視している
■バッドマーク
┗バッドマークがつくほどオススメされにくくなる
今回の内容は、割とさらっとお伝えしてきましたが、
これからYouTubeを伸ばしていくうえでは非常に重要な考え方になります。
これを知っている状態でYouTubeチャンネルを運営しているか否かで、
そのチャンネルの伸びやすさというのが全く別物になってきます。
なので今回の内容をしっかりと復習しながら、
ご自身のチャンネルに落とし込んでみてください。